人間ドックのご案内
	「病気の早期発見、治療を可能にする人間ドック」
	
		現代社会の成人死亡の3大原因は、悪性新生物・心疾患(高血圧症は除く)・脳血管疾患です。
		これらの疾患はいわゆる生活習慣病に深い要因があり、こうした病気は知らず知らずのうちに健康を損なっていくことになります。
		
		ご自身の健康のために、ぜひ人間ドックを受診してください。
		人間ドックの受診によって、早期での病気の発見・治療することが可能になります。
		ご自身のためはもちろん、かけがえのない家族のために、定期的な受診をおすすめ致します。
		
	
	【人間ドックを受けるにあたっての持参品】
	
		- ご予約後、明海病院より「注意事項」「問診票」「検便容器」を郵送しますので、当日ご持参の上ご来院ください。
- 
			人間ドックは検診ですので、健康保険の適用はできません。
			しかし診察の結果により、さらに詳しい検査や治療が必要になることもありますので、健康保険証はご持参ください。
		
- 当院を受診されている方は、必ず診察券をご持参ください。
 
メタボリック検診のご案内
	「"がん・心臓病・脳卒中" を予防するためのメタボリック検診」
	
		2008年4月から国の制度として、メタボリック検診が義務化されました。
		メタボリック検診とは、日本人の三大死因である、「がん、心臓病、脳卒中」を予防するための検診です。
		
		なかでも心臓病と脳卒中については動脈硬化が主な原因で、最新の医学の研究により、「動脈硬化」の原因としてコレステロールのほかにも、肥満・内臓脂肪がさまざまな生活習慣病を引き起こして、結果的に「動脈硬化」につながることがわかったのです。
		メタボリック症候群の予防と、病気の早期発見のためにぜひ受診して下さい。
		
 	
 
明海病院 - 検診部
	「特定健康診査・特定保健指導の実施機関で出張健診にも対応」
	
		検診部では、労働安全衛生法並びに各法律に基づき、一般及び各種健康診断、全国健康保険協会生活習慣病予防健診の指定機関として、多数の企業の従業員の方々にご利用いただいております。
		またレントゲンバス2台(胸部・胃部)を保有し、出張健診も実施しています。
		
		更に産業医の派遣や健診後の保健指導等も対応し、人間ドッグ(頭部CT・腹部エコー等)も実施しています。
		
	
	
		
			- 【お申し込み方法】
- 
				予約制ですので、ご希望の2週間前までにお電話にてお申し込みください。
			
ご予約受付電話
078-922-8800(直通)
		受付時間 9:00~17:00